「ナイトウォーク尾道」

夜の尾道を、街なかの灯りを道しるべに散策するイベント「ナイトウォーク尾道」が今年も開催。
市街地東エリアを中心に、映像や照明で街中の建物や広場、神社などをライトアップ!
夜の「光スポット」を作り出します。
路地裏には尾道の素敵なお店の灯りも…普段とは違う夜の路地裏散策。
【№1】商業会議所記念館(旧・尾道商工会議所)
案内やロゴ等が表示されます。たまに猫が横切り、一瞬も見逃せません。
【№2】尾道商工会議所
海事関係の表示が多かったです。羅針盤が回り、錨が揺れます。
【№3】長江口ゆとりの広場
でべらが落ちたり、ロープウェイから猫が一瞬出てきます。
【№4】亀山八幡宮(久保八幡神社)
入り口の鳥居にもライトアップが施され、文様が数種類浮かんできます。
【№5】厳島神社・八坂神社
神社本堂がライトアップされています。
【№6】芝守稲荷神社と偕楽座
ちょっと奥まった場所にあり、探すのに苦労しました。
【№7】橋本家の茶園「爽籟軒(そうらいけん)」
時間毎に月の満ち欠けが映し出され、桜吹雪も舞っています。
何気なく通る道にライトアップされる「ナイトウォーク尾道」。
ぜひ一度夜の尾道を散策してみて下さい。